People's China
現在位置: コラムわたしの一日

患者と仕事に尽くす ナイチンゲール

 

心臓血管病病院の婦長 白氷氷さん

プロフィール

1950年代、北京に生まれる。1990年に看護婦長となり、現在は第7病棟(高血圧診察治療センター)を受け持つ。2003年にはSARSに勇敢に立ち向かったとして、「英雄看護師健康天使」という栄誉を授与された。夫は医師、娘は大学2年生。

職場拝見!

 

北京阜外病院の正式名称は「中国医学科学院阜外心臓血管病医院」。衛生部の管轄下にある、著名な心臓血管病の専門病院。白さんが勤務する第7病棟は看護師が16人、ベッド数は40台。毎月の入院患者数は160~180人。入院費は1日24元(約380円)。

 

 ナースステーション。毎日3人の看護師が詰めている
 心臓モニター。2台で同時に7人の心臓の状況を観察できる
 医師や看護師が利用する手洗い台
 カルテが収められている棚
 患者の家族から感謝のしるしに贈られた生花

 

お仕事道具チェック!

 

 

 デジタルカメラ。時間があると、同僚の写真を撮っている

 看護師の免許証

 聴診器、血圧計、注射器や消毒液などの医療用品を入れたトレー。第7病棟でよく使われる医療器具だ  ショルダーバッグ。ふだんは車のキーや免許証、サイフなどしか入れない  第7病棟の管理・採点ノート

 

1   2   >  

同コラムの最新記事
わが子のように「国宝」をかわいがるパンダ
「努力は人を裏切らず」不況でも前向きに
初仕事は月給80元いまは3000元に
定年後の人生を自治会活動に
両親を呼び寄せ、楽させてあげたい