2016年中国祝日スケジュール
元旦:1月1日(金)~3日(日)の三日間休み、1月4日(月)から出勤。(三連休)
春節:2月7日(日)~13日(土)の一週間休み、2月6日(土)と2月14日(日)は振替出勤。(七連休)
清明節:4月2日(土)〜4月4日(月)の三日間休み。(三連休)
労働節:4月30日(土)〜5月2日(月)の三日間休み。(三連休)
端午節:6月9日(木)~6月11日(土)の三日間休み、6月12日(日)は振替出勤。(三連休)
中秋節:9月15日(木)~9月17日(土)の三日間休み、9月18日(日)は振替出勤。(三連休)
国慶節:10月1日(土)~7日(金)の一週間は休み、10月8日(土)と10月9日(日)は振替出勤。(七連休)
「城市卡」でタクシー代を決済

天津市内のタクシーが、カード決済端末を導入。タクシーメーターにつながり、メーターの金額と燃料費1元を追加して精算できる。バス・地下鉄用の「城市卡」でスキャンするだけなので、支払いが簡単になる。現在、千数台のタシクーに配備されているが、これからすべてのタシクーに配備する予定。
「城市卡」の購入場所
①地下鉄1号線の各駅(「西南角駅」と「営口道駅」を除く)
②地下鉄9号線の各駅(「天津駅」と「塘沽駅」を除く)
③公交ICカードサービスセンター(公交IC卡服务中心)河西区体院北;河北区辰緯路3号など
④天津カードサービスセンター(天津城市一卡通客服中心)15ヶ所
和平区オリンピックタワーの1階、南開区時代奥城広場B2-1階、和平区小白楼朗香街B1階など
デポジット:18元/枚
チャージ:購入場所で10元からチャージできる。
天津で全面的に荷物検査を実施

2015年1月1日より天津の地下鉄1~3号線及び9号線においての荷物検査が完全導入された。今後、改札を通る前に荷物検査(X線)と身体検査が必須となる。今回の安全強化は約3億元をかけ行われ、今後も順次液体検査機器などの設置を進めていく予定だ。
刃物や科学製品のほか、子ども用の銃型玩具、花火・爆竹、バッテリー充電器、自転車、今話題の電動一輪車などの持ち込みも禁止となる。
通勤で地下鉄を利用する人は以前より早めに家を出た方が良さそうだ。
天津駅のファーストフード店が新規開店

地下鉄の改札を抜けエスカレーターを上がるとファーストフード街が見えてくる。新たにスターバックスコーヒーやバーガーキング、すき屋などが開店した。天津駅の周りには飲食店が数多く存在するが、ここは比較的清潔な環境で食事ができる。列車の待ち時間などに立ち寄れる便利な立地。テイクアウトにして列車の中で食べるも良し。
主な飲食店
スターバックスコーヒー バーガーキング dicos マクドナルド
吉野家 すき屋 DQ(アイスクリーム) CAFÉ bene 小古林(海鮮ファーストフード) ケンタッキー
住所:河西区天津东站后广场华龙道入口地下1階(地下鉄2、3、9号線直通)
80元/1名様 スペシャルティコーヒー飲み放題

小白楼エリアから徒歩10分、河東区の長城公寓にある隠れ家的カフェ「DEJAVU(徳佳屋)」。この店は全自動エスプレッソマシン、コーヒー豆をはじめ、コーヒー関連の器具を種類豊富に取り扱っている。全自動エスプレッソマシンのレンタルサービス、ミーティングや宴会などでのコーヒーブレイクサービスなども行っている。
11月はオリジナル特製コーヒー飲み放題キャンペーンを実施している(100元/1名。JINを持参すれば80元/1名)。また、素敵なコーヒープレゼントも。飲み放題の時間は毎週月~金曜日、19時~22時、6人まで。要事前予約。
住所:天津市河东区八纬路125号长城公寓5-3-102
電話:186-0225-8683(英語、中国語可)
営業時間:9:00~22:00
ショッピングセンター「恒隆広場」が堂々オープン
9月26日にオープンした恒隆広場。地下1階から6階までがショッピングエリア・グルメエリアとなっており、地下2、3階には駐車場も完備。約40店舗が天津発初出店、早くも天津の新たな賑わいスポットになっている。
住所:和平区兴安路166号恒隆广场
電話:2329-6168/2329-6169
交通:地下鉄3号線【和平路】B出口
天津で初出店となるお店
blue frog 蓝蛙(カフェ風レストラン 3F)
さぼてん(とんかつ専門店 6F)
espressamente illy(店前の大きなコーヒーカップが目印のカフェ 1F)
H&M HOME(H&Mが手がけたファブリック・インテリアブランド 2F)
cuccina 品厨(手作りケーキやクッキーをつくりたい方にオススメ B1F)
濱海新区のレンタサイクルサービス

北京市、上海市に普及しているレンタサークルサービスが天津の濱海新区でも導入されている。TEDAと塘沽エリアでは20ヶ所にレンタサークルポート(自転車が設置されている拠点)があり、どこのポートでも自転車のレンタル・返却ができる。バス・地下鉄専用のカード「城市一卡通」で利用ができる。今後、天津市市内にも普及する予定。
利用方法:
◎事前に「城市一卡通」カードに300元をチャージすること。200元はレンタルサイクル機能の開通費用兼保証金。100元は預り金。
◎料金:1時間以内無料、1~2時間1元、2~3時間3元、3時間以上のレンタルは追加1時間ごとに3元。
◎貸出時間:7:00~20:00、返却時間:7:00~21:00
◎錠の上の画面にカード「城市一卡通」をタッチし、ランプが緑に光ると、「請取車(自転車を取り出してください)」の提示音が聞こえる。30秒以内に自転車を出してください。
◎返却する時、サイクルをレンタルサークルポートに戻し、ランプが緑に光って「請刷卡(カードをタッチしてください)」の提示音が聞こえる。カードをタッチすると、「還車成功(自転車の返却は成功です)」の提示音が聞こえる。
詳細
レンタサイクルが設置されている20拠点 ▼
◎塘沽中医院(江西路と杭州道の交差点 西側) ◎塘沽火車駅広場(大連道と営口道の交差点 東側) ◎大梁子渡口(福建路と医院路の交差点 東側)
◎塘沽五中(営口道と浙江路の交差点 北側) ◎塘沽管委会(煙台道と江蘇路の交差点 北側) ◎塘沽体育場(上海道と中心路の交差点 北側)
◎緑島公園(福州道と中心北路の交差点 北側) ◎広州道(広州道と河北路の交差点 西南角) ◎洋貨市場(津塘公路と河北路の交差点 東南角)
◎天倶楽部(解放路と東大街の交差点 西北角) ◎花明園(第三大街と洞庭路の交差点 南側) ◎泰達体育場(第三大街と捷達路の交差点 南側)
◎泰達一中(第三大街と翔実路の交差点 北側) ◎服務外包園(第七大街と北海路の交差点 南側) ◎泰豊公園(第四大街と花園街の交差点 南側)
◎金融街(第三大街と新城西路の交差点 東北側) ◎紫雲中学(春風路と新港三号路の交差点 西北角) ◎泰達医院(第三大街と北海路の交差点 西南側)
◎濱海バス停(海通街と南海路の交差点 北側) ◎地下鉄9号線市民広場(新城西路と津塘四号路の交差点 東北角)
天津奥様の美食会が開催

「天津に来たばかりで、お店のセレクトに困る」、「メニューが漢字ばかりで分からない」、「中国人に人気のある店にも行ってみたい」、このような悩みを持つ方に朗報。6月に来津したショーバ中国語センターは9月より、地元の中国料理店で共に食事を楽しむ「天津奥様の美食会」を開催する。食を通じ地元文化への理解を深められ、貴重な体験にもなる。
◎お申込:2335-0585
◎参加費:50元~100元
ショーバ中国語センター
オリンピック校:和平区成都道126号盛捷奥林匹克大厦4F403室
TEL:022-2335-0585
靴の修理店

靴の修理店というと、ローカルマンションの付近や露店の野菜市場で個人の露店修理屋さんをよく見かけるが、ちゃんとした店ならこちらの開業して7年が経つ「路易修靴」がおススメ。靴の修理やクリーニングだけでなく、サイズ調整、バッグの修理やクリーニング、ベルトの長さ調節など、革について様々な業務を取り扱っている。壁に料金表が掛けてあり、安心して利用できる。靴磨き用の油やワックスはフランスやドイツなど外国製の製品を扱っている。靴底の取り換えは外国製のソールを用意している。
路易修鞋 10:00~21:00
和平区南京路国际商场B座2F
(ピザハットがある方、エスカレーターに上がってすぐ)
靴についての料金表の一部、カッコ内はお店にある料金表の中国語の表記
◎クリーニング(洗鞋类) 30~50元/所要時間3日間
◎イタリア製のハーフソールに交換(意大利前掌) 150元/所要時間1週間
◎フランス製のハーフソールに交換(进口前掌法国TOPY) 80~120元/所要時間1週間
◎ファスナー交換(换拉链) 60~150元/所要時間1週間(手縫いのため、時間がかかる)
◎ヒール交換(女士后跟) 15~60元/所要時間1週間
◎ベルトのカット(截皮带) 20元から
ガーデンの雰囲気が溢れる中華レストラン

九河国際村に近い天津帝旺ハイアットホテルにある中華レストランが正式にオープンした。座席が植物に囲まれ、店名どおりにガーデンで食事を楽しむこと。グランドハイアット北京ホテルからやってきた料理長が腕を振った中国の北方料理や広東料理を堪能できる。看板メニューは直火釜焼き北京ダック。大個室もあり、24名用の大きな丸い回転テーブルは大人数の宴会に最適。
悦園中餐厅
河东区卫国道126号 天津帝旺凯悦酒店3F (地下鉄2号線「靖江路」站)
TEL:2466-7252