税関統計によると、上半期の輸出入総額は5230億ドルに達した。最大の貿易パートナーは引き続き欧州連合(EU)で、対EU貿易総額は807億2千万ドル(37.4%増)に上った。第2位は日本で、対日貿易総額は782億9千万ドル(28.6%増)。日本は中国にとって最大の輸入相手国でもある。第3位は米国で、対米貿易総額は769億4千万ドル(36.5%増)。米国は最大の輸出相手国だ。
輸出品目では、機械電力設備製品が急伸長するとともに、従来型の大口輸出も順調に伸びている。機械電力設備製品の輸出額は1406億3千万ドル(46.3%増)。これは上半期輸出総額の54.5%を占め、前年同期比3.9ポイントの上昇。輸入品目では、大豆や鋼材が減少し、原油などが急伸している。
「人民網日本語版」 2004年7月14日
|