第15回「北京-東京フォーラム」 政治・外交分科会

アジア太平洋地域の平和と繁栄に向けた中日戦略的協力

 1026日午後、第15回「北京-東京フォーラム」の五つの分科会の討論交流が行われた。中日関係が新時代に入ったにつれ、両国の各分野協力には多くの新たなチャンスが出現し、両国関係にもまた、更なる改善のすう勢が現れている。フォーラムに出席した中日両国のパネリストたちが、政治・外交、経済、メディア、安全保障、特別分科会において活発な討議を交わす中で、協力を呼び掛ける声は会場の中の主旋律となっていった。

 中日両国がいかにして新時代において二国間関係の前向きな発展を推進していくか、アジアひいては世界の平和と発展の擁護という時代的使命を共に担っていくかが、今回の政治・外交分科会の主な議題となった。

 これに対し、中国国際交流協会副会長の劉洪才氏は発言の中で、「国際情勢に百年に一度の大変動が起きる中で、中日両国は世界の主要な経済国として、手を携え、国際社会により多くの公共財を提供し、アジア太平洋地域ひいては世界の平和と発展に、しかるべき貢献を行っていくべきだ」と指摘した。

 川口順子元外務大臣は劉洪才氏の視点に賛同し、それに応えて、「今日のアジア太平洋地域と国際社会はどちらも中日両国のより大きな貢献を必要としており、これは両国に得難い協力チャンスをもたらす。われわれはコミュニケーションの強化によって、協力の道にある障害を排除すべきである」と語った。

 中国翻訳協会会長の周明偉氏はさらに一歩進んで、「中日両国がアジアと世界の問題を解決する共同模索の過程において、いかにして政治・経済・文化などの分野における新たな協力方法を形づくっていくかが、中日両国が新時代の協力の道を探し求めるうえでの努力の方向だ」と指摘した。

 前駐日中国大使の程永華氏は、「現在、中日関係が正常な軌道に戻ったのは容易なことではなく、中日双方は新時代のもたらす発展チャンスをしっかりとつかみ、十分な協力を展開して、両国関係を続けて前に向かって発展させていくべきだ」と指摘した。

 元厚生労働副大臣の佐藤茂樹氏は、「日中新時代において、日中双方が東アジア地域の安全の維持において、共に多国間主義という旗印を高く掲げ、公正な国際貿易体制の維持と新エネルギーの協力開発、自然災害や高齢化社会などの方面への共同対応において、広範かつ深い協力チャンスを有する。両国政府から民間社会に至るまで、すべてしっかりとこれらのチャンスをつかみ、すぐに行動を起こすべきだ」と指摘した。

 中国留学人材発展基金会理事長の曹衛洲氏は中日民間交流の歴史を回顧する中で、双方が青少年交流を強化することは、中日代々の友好を実現する重要な手段であると強調した。中国中日関係史学会副会長の呂小慶氏は、「正しい歴史教育は中日関係の中に存在する溝を埋めることができ、新時代の中日関係の発展の道をひらくことになる」と指摘した。

 3時間余りの討論の中で、双方のパネリストは「協力」というテーマをめぐって思う存分に発言し、彼らの素晴らしい意見に、現場の観衆はしばしば拍手を送った。

 討論の時間が終わりに近づいても、パネリストたちはまだ物足りない様子であった。「中日友好に対し、両国の若者やわれわれが共通の使命感と責任感を持ち、より多くの役割を発揮することを願っている」「中日が平等に向き合い、共に明るい未来をつくり上げることを願っている」「理解を深め、信頼を深め、共に中日関係の新たな局面を切り開くことを、われわれから始めよう」などという発言が相次いだ。

 周明偉氏は、「私は何度もフォーラムに参加してきたが、これは最も雰囲気が良いものの一つだ。双方が同じ理念を持っていさえすれば、新旧の問題はみな逐次解決することができるだろう」と語った。

 

人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010) 8837-3057(日本語) 6831-3990(中国語) FAX: (010)6831-3850