現在位置: ニュース>政治
中国歴代指導者の趣味

 

「私は読書、映画鑑賞、旅行、散歩が好きだ。スポーツでは水泳や登山、さらにサッカー、バレーボール、バスケットボール、テニス、武術などが好きだ。ウインタースポーツでは、アイスホッケー、スピードスケート、フィギュアスケートなどを見るのが好きだ」。ロシアメディアの取材に、習近平主席はこう述べた。党と国家の歴代指導者はみな個性的な趣味や好みを持っていた。

■毛沢東氏:水泳、ダンス、卓球

 「万里の長江を泳ぎ渡れば 見渡す限りの湖北の空」。毛沢東氏は水泳を好んだ。資料によると、毛沢東氏は長江、湘江、珠江、邕江、赣江、銭塘江、北戴河で泳いだことがある。

 ダンスも毛沢東氏の趣味の1つだった。延安、西柏坡、後には北京の中南海で中央上層部はダンスパーティーを開き、毛沢東氏自身も常に踊った。『瀏陽河』はかつて楽隊が毛沢東氏のためにダンスパーティーで演奏する筆頭の曲となった。

 また、毛沢東氏は延安でも中南海でも卓球をする写真を残している。資料によると、毛沢東氏が卓球を好きになったのは湖南第一師範学院の時。延安では警備員が毛沢東氏のために木の板で卓球ラケットを作った。

■鄧小平氏:ブリッジ、球技

 鄧小平氏は1952年にブリッジを覚えた。中国におけるブリッジの草分けと呼ぶメディアもある。1981年2月、国際ブリッジニュース協会は中国におけるブリッジの発展への貢献を表彰するため、鄧氏に最高栄誉賞を授与した。1989年2月26日には、世界ブリッジ連合会からも表彰された。

鄧氏は各種球技も好んだ。1977年、3回目の復権時に初めて公共の場に顔を見せたのも、北京工人体育場でのサッカー観戦だった。1990年のワールドカップで中国中央テレビ(CCTV)は52試合を中継したが、鄧氏はうち50試合を観た。1979年の訪米時、米側はバスケットボール観戦を特に手配した。

■江沢民氏:音楽、京劇、水泳

 米国の投資銀行家クーンの『江沢民伝』(『中国を変えた男 江沢民』)は、江沢民氏が京劇や歌を好んだことを記している。江氏はCBSのインタビュー時を含め様々な場で『卒業歌』を歌ったほか、スペイン語で『ラ・パロマ』、イタリア語で『オー・ソレ・ミオ』も歌った。音楽は江氏にとって使い慣れた、外交での意思疎通の道具でもあった。1993年にクリントン大統領と会談した際、両氏はサックスと二胡について語り、音楽交流によって両国間の外交的溝を取り払った。江氏は水泳も好み、1997年の訪米時にはワイキキビーチでも泳いだ。ワシントン・ポストは、江氏が赤白二色の水泳帽に青い水着で1時間近く泳いだことを報じた。

■胡錦濤氏:ダンス、卓球、水泳

 胡錦濤氏の学友の居鴻富氏は以前メディアの取材に、学生時代の胡錦濤氏が歌やダンスを好み、特にダンスは上手だったことを明かした。胡氏自身は一番好きなスポーツは卓球と水泳だと語った。「オリンピックに参加する機会があれば、どの競技を選ぶか」との外国人記者の質問に、胡氏は「卓球」と答えた。2008年5月8日、当時国家主席だった胡氏は日本で日中青少年友好交流年開幕式に出席した後、日本の有名卓球選手、福原愛選手と一緒に卓球をし、中国の卓球女王、王楠選手も「参戦」した。王選手、福原選手ともに、胡氏にこれほど卓球の腕があるとは思わなかったと述べた。

 

 「人民網日本語版」2014年2月11日

人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010) 8837-3057(日本語) 6831-3990(中国語) FAX: (010)6831-3850