写真ニュース 今日の話題 街角から 青島ギャラリー 青島の味
 
2島の無人島、開発の認可を得る

 

俯瞰してみた牛島

国家海洋局は、開発利用の可能な無人島の第一期分のリストを公開した。それは、青島市即墨大島(または三平島と呼ばれる)、開発区牛島などが含まれる176の島嶼であり、遼寧省11島、山東省5島、江蘇省2島、浙江省31島、福建省50島、広東省60島、広西チワン族自治区11島、海南省6島と8省区にわたる。島の開発は、観光レジャー、交通運輸、工業、貯蔵、漁業、農業林業、農林牧畜業、再生エネルギー、都市と農村の建設、公共サービスなど多領域にわたる。

リスト入りした山東省の5島は、煙台市の担子島、威海市の褚島と宮家島、青島市の大島と牛島である。なかでも、牛島は、開発区の唐島湾内にあり、レジャー観光を主とする。大島は、即墨海域に位置し、主用途は、観光レジャーと科学研究である。

調査によれば、青島の管轄海域には、あわせて69島嶼がある(500平方メートル以上)。うち、60島が無人島である。関係部門は、今年の年末までに、すべての無人島に境界石を建て、無人島の“身分証”とし、島嶼の環境保護と開発利用を規範化する。(文=韓光亮 撮影=楊同玉)

 

人民中国インターネット版 2011年4月20日

 

 
人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010) 8837-3057(日本語) 6831-3990(中国語) FAX: (010)6831-3850