◆五大道
馬場道、睦南道、大理道、常徳道、重慶道の5本の道は“五大道”と名付けられました。ここは、今なお、前世紀初めの洋風建築を残す2000棟の洋館があり、この天津市独特の風情は、万国建築博覧会と呼ばれています。
◆イタリア風景区
かつて、天津近代史上、イタリアの租界の中心地でした。100年あまりの歴史があり、今日まで、中国ひいては東南アジアで最大の、また、唯一のイタリア建築集合地区となっています。
◆ 解放北路金融街
中国近代歴史上、ここは、かつて外国の銀行が集中していた地区でした。“東方華楽街”とも呼ばれます。今なお、天津金融機関が集合する場所の1つです。
◆ 古文化街
古文化街の通りは600年余りの歴史がある文化古街です。古文化街の商店は中国の伝統工芸品や天津地域文化の特色である民間芸術品を売る店です。
◆ 鼓楼
鼓楼は明清時代の建築風格を有しています。鼓楼を中心に十字に広がる商業街です。主に宝石店、書画、工芸品、旅行記念品の商店が多く並びます。
◆ 戯劇博物館(広東会館)
現在、天津市規模最大であり、清時代の会館を、精巧に復元しています。
場所:天津老城厢鼓楼南側
開館時間:9:00-11:20 14:00-16:30
入場料 :大人券 30元。
◆ 文廟博物館
またの名称を孔子廟といいます。中国古代の思想家、教育家の孔子を称え記念して建築されました。
住所:南開区東馬路東門里大街1号
電話:27275017 27272978
開館時間:午前9:00から16:30(16:00入場券販売終了)
入場料:30元
◆楊柳青明清街
西青区にある楊柳青明清街
電話:86-22-27945660
人民中国インターネット版
|