改革の全面的深化における若干の重大な問題に関する中共中央の決定(要旨)

 

 

八、社会主義民主政治の制度建設を強化 社会主義民主政治の発展のためには、人民の主体的地位を保証することを根本とし、人民代表大会制度と中国共産党が指導する多党協力と政治協商の制度、民族地域の自治制度、基層大衆の自治制度を堅持・改善し、民主制度の整備と民主形式の充実にさらに注意を払い、中国の社会主義政治制度の優越性を十分に発揮する必要がある。 

(27)人民代表大会制度の時代に伴う前進を促す。 

(28)協議と民主との幅広く多層にわたる制度化発展を推進する。 

(29)基層における民主を発展させる。

 

 九、法治中国の建設を推進 法治中国の建設のためには、法に基づく国家統治、法に基づく執政、法に基づく行政を共同で推進し、法治国家、法治政府、法治社会の一体建設を堅持する必要がある。司法体制改革を深化させ、公正で効率的で権威ある社会主義司法制度の建設を加速する必要がある。 

(30)憲法と法律の権威を維持する。 

(31)行政・法執行体制の改革を深化させる。 

(32)法律にのっとった独立的で公正な審判権・検察権の行使を確保する。 

(33)司法権の運用の仕組みを整備する。 

(34)人権司法保障制度を改善する。

 

 十、権力行使の制約および監督体系の強化 制度による権利・事柄・人の管理を堅持し、国民に権力を監督させ、権力を正しく行使させることは、権力を制度の檻に閉じ込めるための根本的な策である。 

(35)科学的で効果的な権力の制約・協調の仕組みを形成する。 

(36)腐敗撲滅のための体制・仕組みの革新と制度的保障を強化する。 

(37)正しいやり方が常態化するような制度の整備・改良を進める。

 

 十一、文化体制・仕組みの革新を推進 社会主義文化強国を建設し、国家の文化ソフトパワーを増強する。 

(38)文化管理体制をさらに完全なものとする。 

(39)近代的な文化市場体系を構築・整備する。 

(40)近代的な公共文化サービス体系を構築する。

(41)文化開放の水準を高める。

 

十二、社会事業の革新改革を推進 発展の成果がさらに多くさらに公平に国民全体に行き渡るようにするためには、社会事業改革を加速し、人々が最も関心を払う最も直接的で最も現実的な利益の問題を解決し、人々のニーズをさらに適切に満たす必要がある。 

(42)教育分野の総合改革を深化させる。 

(43)就業・起業を促進する体制・仕組みを改善する。 

(44)合理的で秩序ある所得分配の局面を形成する。 

(45)さらに公平で持続可能な社会保障制度を構築する。 

(46)医薬衛生体制改革を深化させる。

 

 十三、社会管理体制の革新 社会の管理を革新するためには、最も幅広い人民の根本利益を保護することに着眼し、調和的な因子を最大限増加させ、社会発展の活力を高め、社会管理の水準を引き上げ、平和かつ安全な中国の建設を全面的に推進し、国家の安全を維持し、人民の就業と生活の安心、社会の安定と秩序を確保しなければならない。 

(47)社会の管理方式を改良する。 

(48)社会組織の活力を引き出す。 

(49)社会矛盾を効果的に予防し解消する体制を革新する。 

(50)公共安全体系を整備する。

 

 十四、エコ文明の制度建設を加速 エコ文明の建設のためには、系統的で整ったエコ文明制度体系を構築し、最も厳格な水資源保護制度、損害賠償制度、責任追及制度を実施し、環境管理・生態系の修復をめぐる制度を完備し、生態環境を制度によって保護しなければならない。 

(51)自然資源資産の財産権制度と用途管理制度を整備する。 

(52)生態保護のためのレッドラインを引く。 

(53)資源の有償使用制度とエコ補償制度を実行する。 

(54)生態環境の保護管理体制を改革する。

 

 十五、国防・軍隊改革の深化 党の指揮に従い、勝利することができ、気風も優良な人民軍隊を建設するという、新情勢下における党の強軍目標を目指して、国防と軍隊の建設の発展を制約する際立った矛盾と問題の解決に力を入れ、軍事理論を革新・発展させ、軍事戦略の指導を強化し、新たな時期の軍事戦略方針を練り上げ、中国の特色ある近代軍事力体系を構築する必要がある。 

(55)軍隊の体制編制の調整・改革を深化させる。 

(56)軍隊の政策制度の調整・改革を推進する。 

(57)軍と民との融合のさらなる発展を推進する。

 

 十六、改革の全面的深化に向けた党の指導を強化・改善 改革の全面的深化のためには、党の指導を強化・改善し、全局を見据え各方面を協調させるという党の指導の核心的役割を十分に発揮させ、学習型、サービス型、革新型のマルクス主義政権党を建設し、党の指導水準と執政能力を高め、改革の成功を確保しなければならない。 

(58)全党の同志は、改革の全面的深化に関する中央による重大決定・手配へと思想と行動を統一させ、中央と地方、全局と局部、当面と長期の関係を適切に処理し、利益構造の調整に正しく向き合い、党内の民主を存分に発揚し、中央の権威を断固として守り、政令を滞りなく行き渡らせ、中央の改革に向けた決定・手配を確固として実現しなければならない。 

(59)改革の全面的深化にあたっては、組織による力強い保証と人材によるサポートが必要となる。 

(60)人民は改革の主体であり、党の大衆路線を堅持し、社会参与の仕組みを確立し、人民大衆の積極性・自発性・創造性を十分に発揮させ、労働組合、共産主義青年団、婦人連合会などの団体の役割を十分に発揮させ、心を合わせ協力して改革を進めなければならない。

 

 「人民網日本語版」2013年11月15日

 

   <<   1   2  

 
人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010) 8837-3057(日本語) 6831-3990(中国語) FAX: (010)6831-3850