高虎城部長:対外貿易6.1%増の達成に自信

 

7日午前、第12期全国人民代表大会第3回会議の記者会見が行われた。商務部(商務省)の高虎城部長は「消費の新たな成長点を育成し、開放の新局面を構築する」との構想に関して、国内外の記者からの質問に答えた。人民網が伝えた。

高部長は中国が目下直面する対外貿易情勢に言及した際、「李克強総理の政府活動報告の中で今年の輸出入では6%前後の成長率を維持するとの目標がうち出されたが、今年1月の輸出入は10%を超えるマイナス成長だったことから、設定された6%の目標値は達成不可能ではないかと大きな関心が寄せられている。そこでみなさんのためにちょっとした分析を行いたいと思う。まず2014年の状況をながめると、比較不可能な要因を排除した輸出入の成長率は6.1%で、このうち輸出が8.7%の伸びだった。これは2008年以降、数年連続で輸出入総額が年平均9%ほどの伸びを示したことを土台として実現できた数字だ。よって実際には14年の8.7%という伸びは非常に満足のいくものだったといえる。昨年に7.5%という既定の目標に到達しなかった主な原因は、輸入商品の価格が大幅に低下したことにある」と述べた。

高部長は、「今もなお私たちは国際資源、エネルギー、大口の農産品価格が短期間に急速な伸びを示すところをみることはできない。15年の国内外の情勢は14年とほぼ同じく、とりわけ大きな状況の変化はなく、国際需要は引き続き弱々しい伸びを示すとみられる。こうした前提の下で、6.1%という目標値を達成することには自信がある」と述べた。

また高部長は、「2月は先行指標に基づいて計算すれば、マイナス成長になる。だが低下幅はかなり縮小した見込みだ。3月の先行指標に基づいて把握した状況を分析すると、中国の輸出入はプラス成長に転じることが予想される」と述べた。

高部長は次のように強調した。「2015年の6%前後の成長率を達成するには、4つの点が大切だ。第一に、対外貿易の安定的成長を支援するためにうち出した政策措置を引き続きしっかりと実施し、これには李総理が活動報告の中で提起した、中央政府と地方政府の輸出をめぐる分担メカニズムの改良、費用徴収におけるポジティブリストの作成、貿易の利便化の一層の促進が含まれる。第二に、モデル転換やバージョンアップ、構造調整を行う企業への支援を特に強化し、中国の輸出商品の付加価値を高め、イノベーションの駆動力による中国企業の競争力を持続的に構築する。第三に、新型の輸出経営販売モデルを絶えず発展させ奨励する。たとえば国際通信販売、市場調達、総合的な対外貿易サービス企業などだ。第四に、われわれは中国企業の対外貿易輸出の安定と維持のために引き続きより有利な国際的競争環境を創出する」。(編集KS)

 

「人民網日本語版」2015年3月7日

 

人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010) 8837-3057(日本語) 6831-3990(中国語) FAX: (010)6831-3850