People's China
現在位置: コラム中華料理

緑豆芽炒韮菜(もやしとにらの炒めもの)

 

 材料:もやし200㌘)、卵(二個)、にら(50㌘)、植物油、塩、化学調味料

 

 作り方:もやしは根を摘み取り、洗って水けを切っておきます。にらは4㌢ほどに切ります。つぎに、田も呉を薄焼きにし細きりにしておきます。それから、なべに油を熱して、さきに塩をふりこみ、すぐもやしヲ入れて炒め、色が変わり始めたときに、にらと薄焼き卵をいれ、化学調味料を加えて、ざっといためてできあがりです。

 

 もやしをいためるときは強火で手早くすることがコツです。強い火でパパッと仕上げると、もやしのしゃきしゃきした新鮮さが失われません。(総務部 呉肖)

 

人民中国インターネット版

 

同コラムの最新記事
ジャガイモのピリカラ酸味炒め
豆腐と昆布の煮もの
大蒜の芽と豚肉の細切り炒め
廖先生の中国料理教室 【最終回】
廖先生の中国料理教室 【第5回】