People's China
現在位置: コラム中華料理

日本蘿ト河蝦仁

 

材料:エビのむき身150g、たくあん50g、キュウリ1本、レッドピーマン1個、卵1個

 

調味料:片栗粉少々、油20㏄、塩、砂糖、コショウ、ごま油、おろしたニンニク、いずれも少々 

 

作り方:

 

1、川エビのむき身に塩、片栗粉、卵白、コショウを加え、手で均等にまぜ冷蔵庫で2時間以上寝かせてなじませる。たくあん、レッドピーマン、キュウリをひし形に細かく切る。

 

2、たくあんは湯につけておく。川エビのむき身を熱した鍋で火が通るまで油で炒め、レッドピーマン、キュウリも同様に炒めてから、油を漉す。たくあんもお湯から取り出して水気を切っておく。

 

3、鍋に残った油でニンニクをさっと炒め、2で下ごしらえした材料と一緒に炒めたら、できあがり。(北京長富宮飯店提供)

 

人民中国インターネット版

 

 

同コラムの最新記事
ジャガイモのピリカラ酸味炒め
豆腐と昆布の煮もの
大蒜の芽と豚肉の細切り炒め
廖先生の中国料理教室 【最終回】
廖先生の中国料理教室 【第5回】