2009年4月号
| ■特集 |
|
|
| より速く、より快適に両岸を結ぶ |
陳暁星 |
| 紆余曲折を経た「三通」の実現 |
張春侠 |
| 大陸で活躍する台湾商人 |
沈暁寧 |
|
海峡を越えて心と心をつなぐ |
沈暁寧 |
|
文化交流で深まる絆 |
張春侠 |
| ■社会・経済 |
|
|
袁志柱 張培誠 |
|
|
江原規由 |
|
高原 | |
|
変貌とげた上海の三十年 |
|
|
好評を博した「上海ウィーク」 |
|
|
独自性を誇る万博館 |
| ■歴史・伝統・観光 |
|
|
李暁山 |
|
|
阿南・ヴァージニア・史代 |
| ■カルチャー・スポーツ |
|
|
|
|
|
水野衛子 |
|
|
|
| ■中国・日本・世界 |
|
多田麻美 |
|
|
趙啓正 |
|
|
加藤嘉一 |
|
孫雅甜 |
|
■CHINA NOW 中国はいま 2009年の「両会」の注目議題 |
高原 |
|
■@chinaわたしと中国 遠回して得た幸せ |
木下佳代子 |
|
■トピックス「情報の扉」 |
|
|
■中国語新辞苑 |
|
|
■VOICE・編集後記〔とじ込みページ〕 |
|
人民中国インターネット版

国づくり60年④
チャイナ・パワーを読み解く⑮
大メコンに生きる⑩
遼・金王朝 千年の時をこえて④
廖先生の中国料理教室②
映画のセリフで学ぶ中国語(61)
快楽学唱中文歌♪
特別寄稿
随想 世界とつきあう④
Beijing’s Eye⑨
レポート