People's China
現在位置: コラム中国の切手

中国の高速鉄道

2010年12月7日 国家郵政局発行

 

中国の高速鉄道 1.20元(1-1)

第7回世界高速鉄道大会が2010年12月7日から9日までの3日間、北京で開催された。世界高速鉄道大会は、国際鉄道連合(UIC)が提唱・組織して1992年から開催されており、世界の高速鉄道の発展レベルと業績を展示し、各国の関係者が交流する国際的な盛会である。第6回までの大会はすべてヨーロッパで開かれてきたが、今回の大会は初めてヨーロッパ以外の国で開催された。テーマは「高速鉄道が担うエコロジー交通の新たな使命」。

中国は世界で高速鉄道の発展がもっとも速く、技術システムがもっとも整い、総合的な開発・運営力がもっとも強く、営業距離は最長、営業速度は最高、敷設規模は最大の国家である。中国郵政局は、2010年12月7日、特殊切手1種を発行して高速鉄道をクローズアップするとともに、第7回世界高速鉄道大会の開催を記念することにした。

 

人民中国インターネット版 2011年2月10日

 

 

同コラムの最新記事
中国の高速鉄道
第16回アジア競技大会開会記念
梅蘭竹菊
香格里拉(シャングリラ)
中国古代の書道――行書