People's China
現在位置: コラム2014Panda杯審査結果

出会いから生まれた変化

 

吉澤 法華

 今年7月のある日のことでした。

 「母さん今度の日曜日、中国人留学生とブルーベリー狩りに行くけど、のりかも一緒に行ってみる?」

 母の問いかけた一瞬迷いました。なぜなら私は中国語が話せないし、中国人留学生と交流したことがありません。それにテレビなどのメディアで取り上げられている中国に対する私のイメージは正直言ってあまり良いとは言えなかったからです。

 母は数年前から独学で中国語を学んでいます。中国人の友人ができたことで中国に親しみを感じ地元の日中友好協会に入りました。今回も友好協会が主催するブルーベリー狩りでした。

 私は英語を話せるわけではありませんが英語の勉強が好きで、将来留学してみたいと思っています。でも親元を離れ外国で勉強することに不安も感じています。だから留学生に直接会って、外国で勉強することを不安に思わなかったのか聞いてみようと思いました。

 ブルーベリー狩りには15人くらいの留学生が参加していました。実際に会ってみるとみんな日本語が上手で私が中国語を話せなくても全く問題はありませんでした。それにみんなとても親切で優しい人達でした。

 ブルーベリー狩りの後の懇親会で隣に座った二人の留学生のお姉さんに私は留学に対して不安はなかったのか聞いてみました。

 「もちろん来る前は不安があったけど、実際に留学してみたらとても楽しいよ。機会があったらぜひ留学してみたらいいと思うよ」と、二人のお姉さん達は話してくれました。

 その後一人一人自己紹介やブルーベリー狩りに参加した感想を話す時間がありました。

 その中で一人の留学生のお姉さんが「今日は私達との交流会を準備して下さいましてありがとうございました。皆様との楽しい交流は異国の地に暮らす私達に温かさを与えて下さいました。日中友好に力を尽くしている皆様の姿を見て大変感心しながらも私は自分の責任の重さを感じました。これからも日本の文化をしっかり勉強し、皆さんとの交流を深め出来るだけの力で日中友好のために頑張っていきたいと思います。」と話しました。

 私は衝撃を受けました。今まで考えもしなかったことです。留学するということは、自分の勉強を頑張るだけではなく親善大使のような役割を果たすことになるのだということを私はこの言葉を聞いて初めて知りました。

 ブルーベリー狩りで留学生のお姉さん達と仲良くなり、私は中国や中国の人に対して親しみを感じ、もっともっと交流したいと思うようになりました。

 8月に仙台市で開催される七夕祭りにゆかたを着て中国人留学生と交流する「ゆかた祭り」という企画があると母から聞いたので、私もぜひ参加させて欲しいと頼み参加できることになりました。「ゆかた祭り」は11人の中国人留学生と18人の日本人女性がグループごとに分かれて行動しました。

 ゆかた姿の私達は一緒に茶道を体験したり、大きな吹き流しの下で写真を撮ったり、中華料理店で昼食を食べたりしながら、たくさんお話をしたりしました。私はあっという間に心の距離が縮まり仲良くなることができてとてもうれしかったです。そして、もし自分が中国語を話すことができたら留学生の方々との交流がもっと楽しくなるだろうと感じました。

 私の出会った留学生の方々は皆さん優しい人ばかりで、日本のニュースで受ける中国人に対するイメージとは全くといっていい程違います。日々の生活で直接お互いの国の人と関わる機会がないだけで、実際に会って話して同じ時間を共有すれば、私達はすぐに仲良くなることができるのだ、と私は思っています。

 出会いをきっかけに私の中の中国は大きく変わりました。そして私も少し変わりました。

 最近私は中国語の勉強を始めました。今度中国語の朗読の大会に参加することにしています。まだ勉強を始めたばかりでいつ中国語が話せるようになるのか分かりませんが、留学生の方々との交流を続け機会があれば中国に行って現地の人達と中国語で交流してみたいです。その時には「小さな親善大使」という役割があるということを自覚して行動したいと思います。

 

人民中国インターネット版 2015年1月

同コラムの最新記事
わたしの目に映る中国
日本人が知らない桃源郷
「中国人にときめこう!」
「運命の出会い」
バトン