『瞭望東方週刊』 博物館の「生かし」方

2017年2月9日
21世紀になってから、中国の博物館建設は加速期に入った。毎年、新設や改装、拡張する大型・中型の博物館は数十館に上る。2015年までに、全国の博物館総数は4692館に達した。
しかし、博物館の数が増える一方で、サービスレベルや文化クリエイティブ商品の研究・開発・経営の理念と能力を含む全体的レベルは依然として引き上げが必要とされている。「尊大な」博物館はいったいどうやって腰を低くして、高い建物から出るのだろうか?
16年以降、一連の新たな政策が博物館の文化クリエイティブ事業の発展に新しいチャンスをもたらした。展覧会開催や文化財のデータ化推進、文化クリエイティブ商品の開発など、さまざまな方法が今、かつて博物館の中に眠っていただけの文化財をますます「生かし」始めている。
人民中国インターネット版 2017年3月