特集国を挙げたフィットネスで健康に
今日、体を動かしましたか?
運動やトレーニングと聞いて、読者の方々が思い浮かべるのは、皇居の外周を走るランナー、通勤途中にジムで汗を流すサラリーマン、市民センターできびきびと卓球の素振りをする高齢者、炎天下でも元気いっぱいの野球少年などを想像するのではないだろうか。だが中国人の運動についていえば、はっきりしたイメージはほとんどない。しかし実は中国は、日常的に体を動かしている人が5億人以上いる、フィットネス人口最多の国なのだ。冬季オリンピック、ユニバーシアード、アジア競技大会など、中国で行われたスポーツの祭典は活力みなぎる中国の姿を世界に見せた。毎日の早朝・夜間ランニングを続ける屋外のトレーニング「軍団」、ジムでバーベルを挙げる「鉄人」、グラウンドや体育館で汗を流すスポーツ愛好家たち……現在の中国では、科学的トレーニングと国民総フィットネス参加が新たな風潮になっている。
PART1 現代人に欠かせない運動
http://www.peoplechina.com.cn/chinafocus/202311/t20231130_800350470.html
PART2 社交性の高さも選択肢に
http://www.peoplechina.com.cn/chinafocus/202311/t20231130_800350469.html
PART3 充実化進むスポーツ環境
http://www.peoplechina.com.cn/chinafocus/202311/t20231130_800350468.html
PART4 全国民対象の健康づくり
http://www.peoplechina.com.cn/chinafocus/202311/t20231130_800350467.html
PART5 国内外大会が消費けん引
http://www.peoplechina.com.cn/chinafocus/202311/t20231130_800350466.html