19日から中秋節3連休、高速鉄道の半額以下のエアチケットも! 

2022-07-12 09:35:35

中秋節(旧暦815日、今年は921日)に合わせた3連休と国慶節(建国記念日、101日)に合わせた7連休を、あなたはどのように過ごす予定だろうか?連休に合わせて上手く数日休暇を取れば、13連休も夢ではない。中新経緯が報じた。

中秋節には高速鉄道の半額以下の航空チケットも

今年は中秋節に合わせて919日から21日までが3連休となり、918(土曜日)は振替出勤となっている。3連休は短距離旅行にぴったりで、18日、22日から24日、26(振替出勤日)5日間の休暇を取れば、25(土曜日)と合わせて9連休という長期休暇にすることもできる。

 

 

中国鉄道当局の規定では、中秋節の3連休間の往復チケットが5日から発売されており、多くの地域の往復チケットがまだ売れ残っている。例えば、19日に北京を出発する列車を見ると、12日夜7時の時点で、上海、広州、成都、重慶、深センなどの人気都市を往復するほとんどの列車のチケットが売れ残っている。

またエアチケットを見ると、旅行サイト去哪児では、平均価格が600元(1元は約17.0円)と、手ごろな価格となっている。

 

 

919日に北京から重慶に向かう飛行機と高速鉄道の価格比較

なかには高速鉄道と比較すると半額以下になっているエアチケットも一部もある。例えば、中秋節の3連休初日に当たる19日に、西安から昆明に向かう便の最安値(取扱手数料は含まず)268元であるのに対して、高速鉄道の二等席の最安値は757.5元となっている。また北京から重慶に向かう便の最安値は400元であるのに対して、高速鉄道の二等席の最安値は924.5元だ。

国慶節を上手く調整すれば13連休も可能

そして中秋節から10日もしないうちに、国慶節に合わせた7連休がやって来る。今年は国慶節に合わせて101日から7日までが7連休となり、926(日曜日)109(土曜日)は振替出勤となる。7連休に合わせて上手く休暇を取れば、最大で13連休、少なくとも10連休を作り上げることもできる。

108日と9日に休暇を取った場合、1010(日曜日)と繋げれば、10連休になる。

 

 

926日から30日に休暇った場合は925(土曜日)と繋げれば、13連休になる。

 

 

200811日から実施されている「会社員年次有給休暇条例」によると、勤続延べ年数が 1 年以上 10 年未満の場合、有給休暇は5日間、10年以上20年未満の場合は10日間、20年以上の場合は15日間となっている。そのため、すでに1年以上勤務していれば、上記のプランを活用できるという訳だ。

 

「人民網日本語版」2021914

関連文章