マカオの祖国復帰から19年 入境観光客は20倍増、高い満足度を維持

2018-12-24 10:29:43

 

観光レジャー産業は、澳門(マカオ)の支柱産業となっている。1999年から2012年まで、マカオを訪れた入境観光客は年平均10.3%のペースで増加してきた。2014年から現在に至るまで、市場規模は延べ3千万人以上を維持している。2017年のマカオ入境観光客は、前年比5.4%増、計延べ3261万人に達し、1999年比20倍増加した。マカオ日刊紙「澳門日報」の報道を引用して中国新聞網が伝えた。

 2017年の統計データを分析した結果、「観光客の送り出し国の分布はよりバランスが取れつつあり、海外からの観光客が急増し、10%に近付いている」とし、「観光客の満足度は高水準を維持し、国際観光目的地としてのマカオの吸引力は高まり続けている」といった特徴を呈していることが明らかになった。

 観光客の構造はより合理化し、宿泊を伴う観光客は9.9%増と、全体の52.9%を占め、日帰り観光客を上回った。宿泊を伴う観光客の平均滞在日数は2.1日まで増加し、ホテルの稼働率は平均86.9%に達し、澳門の観光地としての受け入れ能力とサービス水準は、市場からの認められるようになってきている。

 観光消費はより活況を呈し、マカオを訪れる観光客の消費総額は16.4%増の6132千万マカオパタカ(1マカオパタカは約13.8円)、観光客1人当たり消費額は10.5%増の1880マカオパタカに達した。

リゾートレジャー目的のマカオ入境は、より普遍化しており、その割合は3.1%増の53.3%に達した。リゾートレジャーを目的とする観光客の割合は上昇の一途を辿り、「世界観光レジャーの中心」というマカオのイメージは、徐々に確立されつつある。

 

 「人民網日本語版」20181221

関連文章
日中辞典: