入道雲(积雨云)

2018-08-15 14:39:49

=福井ゆり子 翻訳/編集=銭海澎

かなり前の話だが、『雲の名前』という写真集を買ったことがある。さまざまな雲の写真とその雲の和名(日本での呼び名)が掲載された写真集で、雲ののんびりとした美しい表情と、またその表情にふさわしい和名に心惹かれて、飽くことなく眺めたものだ。

很久以前,我曾买过一本名为《云的名字》的写真集。里面有各种云的图片以及和名(在日本的通称),我被各种云舒展的优美姿态和与之相符的和名深深吸引,百看不厌。

日本は周りを海に取り囲まれ、湿度が高くて降水量も多く、また地形も複雑なため、雲が湧きやすく、その形状や種類も多い。日本人は古くから雲の形を身近なモノにみたてて名付けるということをしてきた。たとえばわた雲(気象用語でいう積雲。以下カッコ内はすべて気象用語)、おぼろ雲(高層雲)、ひつじ雲(高積雲)、うろこ雲・いわし雲(巻積雲)……のように、呼ばれてきた。

日本四面环海,湿度高、降雨量多,再加上地形复杂,容易涌出云,云的形状和种类也繁多。日本人自古以来就喜欢用身边有亲近感的东西给云起名字。比如有棉花云(气象术语称积云。以下括号内均为气象术语)、朦胧云(高层云)、絮状云(高积云)、鳞状云·沙丁鱼云(卷积云)等等。

そして、夏を代表するのが、「入道雲(にゅうどうぐも)」。ほとんどの雲がのんびりムードなのに比べ、これは極めて険悪なヤツで、気象用語では積乱雲といい、大気の状態が不安定な時に発生して、空に垂直方向に発達する。これが発生すると、間もなく雷を伴った土砂降りの雨という大荒れの天気となる。

这其中,代表夏天的云是“入道云(积雨云)”。和大多数逍遥无害的云相比,积雨云是个极其凶险的家伙,在气象术语中被称作积乱云,它发生在大气状态不稳定的时候,会在空中向垂直方向扩展。一旦形成积雨云,不久就会出现暴风雨天气,伴随着雷声下起倾盆大雨。

入道雲の「入道」とは、「仏道に入ること」を意味し、そこからお坊さんのことを「入道」と言うようになった。後に仏教とは無関係の人でも、頭髪のないつるつる頭(坊主頭)の人は入道と呼ばれるようになった。しかし、こうした入道の多くが風来坊(ふうらいぼう)、暴れ者、ごろつきと言われる人々だったため、入道=暴れ者、恐ろしい者というイメージが定着する。日本各地には坊主頭の妖怪(ようかい)の伝説が数多くあり、それらが「大入道おにゅうどう」とか「海入道注1」とか呼ばれているのも、そのイメージを如実にものがたっている。

入道云(积雨云)中的“入道”二字,是“皈依佛门(出家)”之意,由此,僧人被称作“入道”。后来发展为即使是和佛教无关的人,只要没有头发脑袋光秃秃(秃头)就被称作“入道”。然而,很多“入道”都是流浪汉、暴徒或者地痞流氓,所以,人们普遍认为“入道”就等同于暴徒、可怕的人。在日本各地都流传着很多关于秃头妖怪的传说,将这些妖怪称作“大入道”或者“海入道注1”也真实地印证了大家对“入道”一词的印象。

水平線上にもくもくと沸き起こる雲は、その先端の円い感じが坊主頭に似ていること、そしてこうした暴れ者あるいは妖怪が力を振るう前兆のような不吉なイメージがあるために、入道雲と呼ばれるようになったのだろう。入道雲が湧き出ると、間もなく激しい夕立(ゆうだち)注2がやって来て、昼の暑さが和らぐ。日本の夏の風物詩のひとつといえるものである。

或许因为这种从地平线上滚滚升起的云,其圆圆的顶端酷似秃头,而且给人一种暴徒或者妖怪将要作乱的不祥预感,所以才被称作“入道云(积雨云)”。积雨云一出现,不久,猛烈的雷阵雨注2就会降临,使白天的暑气得以缓解。它可谓是日本夏季的一首风物诗。

注釈

注1:海坊主ともいう。海に住む巨大な妖怪で、夜にいきなり現れて船をひっくり返すとされている。

也叫做“秃头海怪”,即生活在海里的一种巨型妖怪,夜晚会突然出现掀翻船只。

2:夕立とは、夏の午後に降るにわか雨のことを指す。周りが水しぶきで真っ白になるくらい降ることから、白雨(はくう)とも言う。現在では「ゲリラ豪雨」とも呼ばれている。

即夏天的午后降临的骤雨。由于下雨时大量水花会造成周边白雾弥漫,故也称作白雨。现也被称作“游击暴雨”。

 

 

 

関連文章