2019-10-14 11:19:40
日用消費財
Fast Moving Consumer Goods(FMCG)の略称。その名の通り、変化が早く、すぐに消費される日用品を指す。食品、衛生用品、酒・たばこ、飲み物などのことをいい、非処方せん薬も当てはまる。対照的に、家電、家具、自動車など長期的に使用される物は耐用消費品(耐久消費財)という。日用消費財市場が着実に成長する中国では、消費者のニーズが高まり続ける中、ハイエンド・スモールブランド・ニューリテールという3大トレンドが中国の日用消費財市場をけん引すると見られている。