満洲里の「中欧班列」、1日の運行数が過去最高に

2020-02-21 12:22:05

 

【新華社フフホト6月10日】中国最大の内陸通関拠点、満洲里鉄道口岸はこのほど、中国と欧州を結ぶ国際定期貨物列車「中欧班列」の1日の運行数が過去最高の20本に達したことを明らかにした。

同口岸の職員によると、「一帯一路」建設の推進に伴い、満洲里口岸では貿易が引き続き拡大しており、今年に入ってから同口岸経由で入境する「中欧班列」は1日平均13本に達している。輸送貨物は主に板材や化学肥料、穀類食用油で、復路の空コンテナ率も大幅に減少したという。6月4日時点の輸出入貨物量は、前年同期比6%(45万トン)増の783万トンに達している。

中国、ロシア間で最大の通関拠点となる満洲里口岸は、ロシア側の駅や税関、出入国検査、貨物輸送代理会社との積極的な連携によりグリーンゲートを開設。電子手形の回転や翻訳、入力などの作業時間を短縮したほか、車両の手配や編成効率を向上させ「中欧班列」の通関所要時間を4時間に短縮した。

同口岸はまた、輸送能力をさらに向上させるため、今年3月に「中欧班列」をけん引する機関車の改良と高度化を実施。けん引力が3500トンから5千トンに拡大し、輸送効率も上昇した。鉄道部門は国境からの9キロの区間でレール点検や路線保守を行い、輸出入貨物列車の安全で安定した運行を保証している。

満洲里口岸を経由する「中欧班列」は、2018年までに50路線に達しており、既に定常運行が実現している。市場や貨物の供給源は現在、比較的安定しており、国外からの貨物の編成状況も良好だという。主な出発地は中国の南西、華南、華東、東北各地区で、モスクワやワルシャワ、エカチェリンブルグなど複数の都市へと運行されている。

関連文章