G20の貿易額、第3四半期に記録更新=OECD

2021-11-24 16:05:10

経済協力開発機構(OECD)が現地時間23日に発表したデータによると、G20参加国の国際物品貿易額が今年第3四半期に過去最高を記録し、輸出額が42700億ドル、輸入額が42600億ドルにのぼった。しかし前四半期比の増加率は輸出額が0.4%、輸入額が0.9%のみと伸び悩んでいる。

OECDは、電子製品の堅調な需要とエネルギー価格の高騰が、上述した貿易額の増加の重要な要素とした。うち集積回路、携帯電話、ディスプレイ、パソコンが持続的に東アジアの物品貿易を支えた。

OECDは国際サービス貿易について、G20参加国の第3四半期の輸出額は前四半期比5.8%増、輸入額は5.1%増で、増加率がやや上がったと見積もっている。OECDは、これは主に東アジアにおける交通及びデジタルサービス貿易の力強い勢い、観光業の欧州での部分的な回復によるものと分析した。

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」20211124

 

関連文章