SEARCH
  • 政治経済
    • 中日経済のいま
    • チャイナ・パワーを読み解く
    • 北京—東京フォーラム
    • おすすめ新刊
  • 社会民生
    • メディア話題
    • 躍動と感動 14億人のものがたり
    • 私の上海ライフ
    • 予告
  • 文化観光
    • 美しい中国
    • 中国の諸民族
    • 中国紅茶の旅
    • 漢俳よもやま話
    • 時のひと▼芸術大家
    • 快楽学唱中文歌
    • 切手
    • いま、北京の街角から
  • 中日交流
    • Panda杯 全日本青年作文コンクール
    • 笹川杯作文コンクール
    • 楽らく対訳
    • 新語ネット語
首页>政治経済
  • 王毅氏がEU本部・独仏訪問、ハイレベル対話実施へ
    王毅中共中央政治局委員は、EU本部を訪問して第13回中国EUハイレベル対話を行い、ドイツを訪問して第8回中独外交・安全保障戦略対話を行い、フランスを訪問して中仏外相会談を行い、中仏ハイレベル人的・文化的交流メカニズムの新たな会合に出席する。
  • 習近平総書記が西蔵・林芝市嘎拉村の村民一同に激励の返信
    習近平中共中央総書記(国家主席、中央軍事委員会主席)はこのほど、西蔵(チベット)自治区林芝(ニンティ)市巴宜区林芝鎮嘎拉村の村民一同からの手紙に返信し、心からの期待を伝えた。
  • 中国経済の好転示す「バロメーター」
    財政部(省)の公表した最新の統計によると、1-5月の全国の税収は7兆9156億元(1元は約20.2円)で、前年同期比1.6%の減少となったが、減少幅は1-4月と比べて0.5ポイント縮小した。
  • 習近平国家主席がセネガルのソンコ首相と会談
    習近平国家主席は6月27日午前、夏季ダボス会議出席のため訪中したセネガルのソンコ首相と北京の人民大会堂で会談した。
  • 習近平国家主席がエクアドルのノボア大統領と会談
    習近平国家主席は6月27日午前、夏季ダボス会議出席のため訪中したエクアドルのノボア大統領と北京の人民大会堂で会談した。
  • 李強総理がAIIB理事会年次総会の開幕式でスピーチ
    李強総理は26日午前、北京市で開催されたアジアインフラ投資銀行(AIIB)第10回理事会年次総会の開幕式に出席し、スピーチを行った。
  • 百年間なかった大変局における「中国の特色ある大国外交」の位置付け
    2014年11月に行われた中央外交政策会議で、習近平総書記は「中国は自らの特色ある大国外交を行わなければならない」と強調して、中国外交の全く新たな座標を示した。
  • 在日本中国大使館が「歴史を銘記し、平和を守る」レセプションを開催
    在日本中国大使館は25日、「歴史を銘記し、平和を守る」と題する、中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利80周年を記念する大規模なレセプションを開催した。
  • コリアーズ社「アジア太平洋のベンチャー投資の72%が中国市場に流入」
    中国はアジア太平洋地域のベンチャー投資の分野でも主導的な位置を占めている。ランキングトップ10都市のうち、中国が6都市を占めている。
  • 李強総理が第16回夏季ダボス会議開幕式でスピーチ
    李強総理は25日午前、天津市で開催された第16回夏季ダボス会議の開幕式に出席し、スピーチを行った。
  • 中国5月末時点の5Gユーザー数が11億人近くに
    工業・情報化部(省)がまとめた最新の統計によると、今年1-5月には、中国の通信産業は安定した運営状況を保っており、前年の不変価格で計算した電気通信業務総量が前年同期比で8.6%増加した。
  • 李強総理がAIIB理事会年次総会の開幕式に出席へ 総会に対する中国の期待を外交部が説明
    李強総理は6月26日、北京で開催されるアジアインフラ投資銀行(AIIB)第10期理事会年次総会の開幕式に出席し、スピーチを行う。
  • 習近平国家主席がシンガポールのウォン首相と会談
    習近平国家主席は24日、中国を公式訪問中のシンガポールのローレンス・ウォン首相と北京の人民大会堂で会談した。
  • AIを導入したスーパーが中国に登場、ショッピング体験にどんな違い?
    スーパーに入ると、スマートロボットが歩み寄って来て、お勧めの商品を教えてくれ、野菜や果物を選ぶ時は、頭を上げてAI電子値札を見ると、リアルタイムで更新されている商品の生産地や陳列された時間といった情報をチェックできる。
  • 北京の天安門広場で9月3日に軍事パレード
    国務院新聞弁公室は24日午前の記者会見で、中国人民抗日戦争ならびに世界反ファシズム戦争勝利80周年記念行事の全体的な段取りについて明らかにした。
MAGZINE
  • 特集 西蔵自治区成立60周年
  • レポート 平和の声で警鐘を...
  • 美しい中国 通遼 

2025年9月号

  • 表紙一覧
  • バック·ナンバー
購 読
  • デジタル版
  • Wechat
  • 雑誌購入(日本)
  • 雑誌購入(中国)
北京—東京フォーラム
More >
  • 第13回「北京-東京フォーラム」、12月に北京で開催へ
  • 第12回「北京-東京フォーラム」が閉幕
中日経済のいま
More >
  • 日本酒と寿司の「中国化」 レベルが上がりより気軽に
  • トランプショックの影響やいかに? 中国の対米貿易と国産化
  • 中国AIの特質 中日の企業協力の新分野へ
チャイナ・パワーを読み解く
More >
  • 1.jpg
    感染症克服へ中国モデル 中米関係にも変化の兆しか
  • 1.jpg
    ワクチンは世界の公共財に 全人代で李克強総理が強調
  • W020200615524498233665.jpg
    中国経済の強靭性を証明 待たれるワクチンの開発
チャイナネット 北京週報 中国画報 人民網日本語版 新華網日本語版 中国国際放送局
駐日本中国大使館 日中友好協会 東方書店 全国翻訳専門資格レベル試験ネット
CCTV大富 Searchina 大連中日文化交流協会 中国湖南 中国山東網 故宮博物院
東方ネット 沪江日語 中日之窓 博看网 日本通

人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。

本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010)6831-3990  FAX: (010)6831-3850

京ICP備14043293号-1

互联网新闻信息服务许可证10120190016号

违法和不良信息举报电话:86-10-68357014

中国外文局亚太传播中心(人民中国杂志社、中国报道杂志社)版权所有,未经书面授权禁止使用