SEARCH
  • 政治経済
    • 中日経済のいま
    • チャイナ・パワーを読み解く
    • 北京—東京フォーラム
    • おすすめ新刊
  • 社会民生
    • メディア話題
    • 躍動と感動 14億人のものがたり
    • 私の上海ライフ
    • 予告
  • 文化観光
    • 美しい中国
    • 中国の諸民族
    • 中国紅茶の旅
    • 漢俳よもやま話
    • 時のひと▼芸術大家
    • 快楽学唱中文歌
    • 切手
    • いま、北京の街角から
  • 中日交流
    • Panda杯 全日本青年作文コンクール
    • 笹川杯作文コンクール
    • 楽らく対訳
    • 新語ネット語
首页>文化観光
  • 上海ディズニーで5周年イベントが開幕
    上海ディズニーランドで4月8日、5周年イヤー・オブ・マジカルサプライズが開幕した。
  • 2021年揚州世界園芸博覧会が開幕 江蘇省
    2021年揚州世界園芸博覧会が4月8日、江蘇省揚州市管轄下の儀征市で開幕した。「緑の街、健康な生活」をテーマとする今回の博覧会では、世界各国から素晴らしい園芸作品が集められ、60以上の様々な特色豊かな庭園が開放され、庭園アートの魅力が披露される。
  • カメラがとらえた三星堆遺跡三号青銅神樹の第一段階修復状況 四川省
    四川省広漢市にある三星堆博物館文化財保護センターを4月8日に取材し、現在修復作業が進んでいる三星堆遺跡三号祭祀杭から出土した青銅神樹(巨大樹木型の青銅製考古遺物)の第一段階の修復状況をカメラに収めた。
  • 陝西省のトキ保護区で人工孵化によりトキのひな誕生 今年1羽目
    陝西省漢中トキ国家級自然保護区の人工繁殖センターで4月2日、同センターでは今年初めてとなる人工孵化によるトキのひな1羽が誕生した…
  • 清明節の中国国内観光客数1.02億人に 感染症前の94.5%を回復
    中国文化・観光部(省)が5日に明らかにしたところによると、2021年の清明節(先祖を祭る中国の伝統的な祭日、今年は4月4日)には、全国の国内観光客数がのべ1億200万人に上り、比較可能なデータに基づくと前年同期比144.6%増加し…
  • 春のパミール高原、観光客を魅了する杏の花 新疆
    徐々に春めくパミール高原は現在、杏の開花シーズンを迎えている。パミール高原にある新疆阿克陶県塔爾塔吉克民族郷には、満開の杏を観賞しようと、多くの観光客が訪れている…
  • 新発見を受け、三星堆博物館の来場者が大幅増=四川省
    近ごろ、四川省広漢市の三星堆遺跡で新たな発見が相次いでいることにより、四川省広漢市の三星堆博物館の来場者が大幅に増えています。清明節にかかる連休(4月3日〜5日)は、すべての展示ホールが開放され、博物館の前には長蛇の列ができています…
  • 甘粛省敦煌市、清明節連休に観光客でにぎわう
    中国甘粛省敦煌市は清明節の連休期間中(4月3~5日)、大勢の観光客が訪れ、にぎわった。
  • 頤和園のモクレンが開花 北京市
    写真はカメラマンの王暁清さんがこのほど、北京市の頤和園で撮影したモクレンの花。
  • 中国の科学者、「光触媒貴金属溶解」技術を開発
    上海師範大学資源化学教育部重点実験室の卞振鋒教授が「光触媒貴金属溶解」技術の処理前・処理後の電子設備廃棄物を見せる様子。右は処理後のもの…
  • 7709M!AUV「悟空」号が中国の最大潜水深度を更新
    哈爾浜(ハルビン)工程大学の「深海自律型無人潜水機(AUV)のキーテクノロジー研究」プロジェクトチームは1日午前7時、第3段階深海試験を無事に完了し青島市の母港に戻った…
  • 中国、地球観測衛星「高分12号02」の打ち上げに成功
    中国は31日午前6時45分、酒泉衛星発射センターから運搬ロケット「長征4号C」を使い、地球観測衛星「高分12号02」を打ち上げ、予定の軌道に投入することに成功した。
  • 三星堆の背後にある考古学経済 一目見たい「古蜀文明」
    四川省広漢市にある三星堆遺跡で最近、6つの祭祀坑が発見され、大量の重要な文化財が出土したことが、改めて世界を驚かせている。全容解明にはまだしばらく時間がかかりそうだが、「古蜀文明」を追いかけたい人々の考古学熱を冷ますことはない…
  • 「嫦娥5号」に搭載された「宇宙稲」、田んぼに「定住」
    月探査機「嫦娥5号」に搭載された宇宙種籾は29日、華南農業大学国家植物宇宙育種工学技術研究センターの温室を離れ、広州市増城区に位置する華南農業大学試験田拠点に植えられた…
  • 石拾いが好きな大学生、古代魚の新種を次々と発見
    湖北省武漢市の最も古い魚は、これまで考えられていた「漢陽魚」ではなく、今回発見された「洪山魚」だ。中国地質大学(武漢)が28日に明らかにしたところによると、同大地球科学学院の大学4年生・劉一龍さんは今から約4億3700万年前の魚の化石を発見した…
  • 家伝 中国人の暮らしに生きる伝統美 >
    中華式朝食(上)
  • 躍動と感動 14億人のものがたり >
    男子平泳ぎに新王者 猛練習で一足世界新
  • 中国の節気・詩と花 >
    小雪
  • 美しい中国 >
    世界に名をはせるたこの里 技術磨き民間芸術を未来へ
  • 家伝 中国人の暮らしに生きる伝統美 >
    米(6)
  • 美しい中国 >
    杭州(下) シルクまとい名茶を味わう 若者の夢が始まる江南の町
MAGAZINE
  • 特集 座談会 トランプ2・...
  • 中国、望見心耳 「七・七」...
  • 美しい中国 カンゼ

2025年7月号

  • 表紙一覧
  • バック·ナンバー
購 読
  • デジタル版
  • Wechat
  • 雑誌購入(日本)
  • 雑誌購入(中国)
两京.jpg
  • 周明伟黄友义等出席全国政协十二届一次会议
  • 1234
  • 「笹川杯 本を味わい日本を知る作文コンクール2025」作品募集 2025年Panda杯全日本青年作文コンクール募集事項 『レベル式論説体中国語読解講座』2020下期コース開講のお知らせ 第8回人民中国杯 日本語⇄中国語国際翻訳・通訳コンテスト開催
l-1.jpg
w330h60.jpg
w330.jpg
题图.jpg
w330-1.jpg
m.jpg
新疆banner-w330n60.jpg
特集バンク
More >
  • U020210106367975553765.jpg
    新型コロナウイルスによる肺炎との戦い
  • 中華人民共和国成立75周年
  • 新時代を導く改革開放
コラム
More >
  • 京SAY
  • 40代から始める日本人の中国生活の記録
  • 節気の俳句
  • パンダと学ぶ節気ごとの健康法
  • 中国当代文学ガイド
  • 切手
  • 予告
  • 人民日報・元東京特派員が語るあの時
  • 中国、望見心耳
チャイナネット 北京週報 中国画報 人民網日本語版 新華網日本語版 中国国際放送局
駐日本中国大使館 日中友好協会 東方書店 全国翻訳専門資格レベル試験ネット
CCTV大富 Searchina 大連中日文化交流協会 中国湖南 中国山東網 故宮博物院
東方ネット 沪江日語 中日之窓 博看网 日本通

人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。

本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010)6831-3990  FAX: (010)6831-3850

京ICP備14043293号-1

互联网新闻信息服务许可证10120190016号

违法和不良信息举报电话:86-10-68357014

中国外文局亚太传播中心(人民中国杂志社、中国报道杂志社)版权所有,未经书面授权禁止使用